INFORMATION

店長日記 ANCHOR RS8 音鳴りの要因探し

お知らせ一覧 > 店長日記 > 店長日記 ANCHOR RS8 音鳴りの要因探し
店長日記
2024.10.20

【店長日記 ANCHOR RS8 音鳴りの要因探し】

こんにちは!

本日はスポーツバイクで良くある?音鳴り探しのお話です。

漕いで音がすると言う事で診断をする事にしました。

こんな時は皆様はどの様に音鳴りの当たりをつけますか?

 

まず、漕いで鳴るとしたら・・・

要因はドライブトレインが出てきますよね。

BBやクランクやチェーンや。

こちらの自転車はしばらくBBを変えていなかったので、

クランクを外してゴリ感もあったのでまずはBBを疑いました。

この時はチェーンリングのボルトも音鳴りの要因となりますので、

併せてチェーンリングボルトも締めています。

 

外した所、BBは分解故障しておりましたので、

BBを入れ替えます。

ブレーキプロテクターを塗布して、BBを圧入。

余談ですが、この圧入作業は何回やっても怖いですね。

プレスフィットは外す時の衝撃も怖いので、やはりJISが

良いな、と組む時はいつも思います。

 

そして、クランクシャフトを取り付けて試乗。

・・・

まだ、音が鳴っている。

BBは壊れていたのにBBではない???

こうなると総当たり戦になってきます。

とはいえフルオーバーホールをする金額では想定されていませんから

出来うる限り音鳴りの可能性が高くて、費用がかからない修繕を

探していきます。

 

漕いで音が鳴る。ドライブトレイン以外で。

意外とエンド金具の緩みやRディレーラーの緩みもあります。

ここを増し締め、試乗。

・・・まだ鳴る。

 

あ、最初に申し上げていませんでしたが、

サドルに腰を下ろして音は鳴って、ダンシングでは鳴らない。

こういう時はシートポストやサドルやクランプ金具を疑います。

今回のケースは立っても座っても鳴るので、サドル周りの可能性は

少ないと想定しています。

 

そうなると力が発生するリアハブ周りか?

リアハブをグリスアップして試乗。

・・・まだ鳴る・・・。

 

ペダルを変えてみる?

ペダルを変えて試乗。

・・・まだ鳴る・・・。

 

う~ん。

明らかにBBやクランク周りだから、

クランクが故障だったら高くなるし、嫌だな、

と、思いつつ、他の音鳴りの要因をつぶす作業を考えます。

 

漕いではなるけど意外とヘッドの緩みとかもあるよね。

ヘッドをグリスアップして試乗。

・・・まだ鳴る・・・。

 

いや、こうなるともう沼ですよね。

え?あとどこ???と、色々不信になります。

まさかフレーム・・・?なんて。

 

車輪のテンションもおかしくないし、

これはここだったら嫌だな、と思っていたクランクか?

と、判断して試乗車から外したクランクを取り付けて

試乗。

 

・・・解決!

あっ、費用がかかる所だ。しかもこれパワーメーターが着いている

から、お客様が残念に思うかもしれない。

こんな時の報告の電話が私はどうにも気が重いです。

恐らくこのスピンドルシャフトの左部分が

削れて隙間が出来てきたのが原因なのでしょう。

※ブレーキプロテクターを試しに塗りたくってみましたが、音鳴りは消えませんでした。

 

お客様は御理解あるお方でしたので、代替品のクランクを

お持ち込みいただけるとの事でした。

 

スポーツバイクの音鳴りって本当に探すのが大変です。

クロモリでJISだった時は音鳴りってあまりなかったし、

特定もしやすかった気がするのですけどね・・・。

 

音鳴りでの場合は不意な料金が発生する場合があります。

その場合は予め起こり得る事をお話して、

どこまでの修理費用を許容していただけるか?

御相談をさせて下さいね。

 

フレームが原因でなくてよかった・・と、心から思うケースでした。

前にお話しした人時生産性とは大きくかけ離れてしまったケースです。

音鳴りとなるとこの人時生産性と結びつかない事も多いですが、

解決に向けて時間をかけると言う事に目標を定めたケースですね。